SoutoIkedaの気まぐれブログ

書籍の感想を気まぐれにアウトプットするブログ

【5/30 アウトプット④】エンジニアリングの基礎知識をもとに、メドピア社の求人を読み解く。

本日2回目の投稿になります。今回は、少し工夫を加えてみたいと思います。ITエンジアリングの基本でインプットした知識をもとにして、実際の求人を読み解いていこうと思います。今回取り上げるのは、メドピア社のフロントエンドエンジニアの求人です。では、レッツスタート!

 

まず、求人を読み解く上で前提となる知識は以下の通りとします。

・クライアントサイド(フロントエンド)は主に、HTMLやCSSといったマークアップ言語とJavaScriptの3つで開発される。

JavaScriptを拡張して作られたTypeScriptは、大規模なアプリケーションを複数人で安全に開発することができるプログラミング言語。JSとの併用が可能で、プロダクトの成長に伴って保守性を高める目的でJS→TSの移行というケースもある。

フレームワークとは、特定のWEBアプリケーションを効率よく開発するための考え方と、それを実現するための基本的な部品が準備されたもののことである。料理をする時のレシピとか料理キットみたいな。(ex WEBアプリサーバーとデーターサーバーがやりとりをする為のプログラムを毎回一から書くのは面倒!)

・JSのフレームワークであるVue.jsは、WEBアプリのUI開発やSPA構築に適している。 Angularの進化版みたいな位置づけで、2020年現在、JSのフレームワークの中ではNO1の人気を誇る。(→最新のトレンドということか?)

 

読み解くのは以下の求人!

f:id:Souchan:20200530204309p:plain

【図1】メドピア社のフロントエンドエンジニアの求人( Wantedlyより)

ちょっと見にくくてすみません(笑)必須要件は3つありますね。考えたいのは、二点目ですね。

 

JavaScriptのライブラリ( Vue.js React等)を用いた開発経験

 

ライブラリは、誰かが書いたプログラムを他の人も使えるように汎用化したものを指しますが、あまり気にしなくて良いかと思います。より重要なのは、Vue.js(React)を用いた開発経験を企業が求めていること。Vue.jsのようなトレンドを取り入れているモダンな環境での開発経験がある人を求めているのかな?とか。ということは、SIerとかSES業界よりは自社開発のWEB企業出身者を求めているのかなとか。そんな感じです。次に考察したいのが、少し上に戻って具体的な業務内容の欄です。こう書いてあります。

 

JavaScript( Vanilla JSほげほげTypeScript)を用いたフロントエンド開発

 

JSとTSを両方使うのか!なるほど。おそらく、「MedPeer」がサービス拡大局面で大規模化しているのだろうな。と想像を膨らませて、求人を読み直すと、

f:id:Souchan:20200530210224p:plain

【図2】「MedPeer」は拡大局面か。

画像中央部に、事業拡大を示唆する表現を発見する。最近は、スギ薬局などの大手から・・ほげほげ・・新規事業の開発を加速化しています。繋がりました。この理解があるだけでも、候補者のプロフィールを見る時、「大規模な〜」のようなワードに注意するようになったりとかするので良いですね。

 

この求人を読み解くシリーズ、かなり勉強になるので続けてみようかな。とりあえず今回はこの辺で!ありがとうございました。